こんな季節、こんな天気には仕事が捗りません。
月曜日は朝美ちゃんの回復祝いで富士SAFARIへ!!
休日の朝から(TOUR以外で)出かけるのは久々だった。
GAS入れて、TIRE(not H6`s Bass)に空気入れて、いざ富士の麓へ!!
外環→首都高→東名と乗継ぎ、お昼前には到着。
この位の距離だと運転手1人でも全然余裕!
BANDしてなきゃ名古屋、ましてや大阪なんて車で行こうなんて思わないだろうなww
とりあえずそのままSAFARIの中へ!
ココで写真があるといいんだけどね…
朝美ちゃんのBAGの中に入れっぱで…
後日UPしようかと思いますが、しないかもしれません。
群馬SAFARIよりは断然広い!!
そしてLION(not Like it or not)の数も多い!!
そしてラクダがでかい!!
1時間位かけて1周してから動物園的な処へ。
やっぱ豚、可愛いわ~~~
でもミニブタって言っても、やっぱ大きいわ~~~
セレンゲティZONEってのが新しく出来ていて、LIONの子(not spinabil)とかハイエナとか居て上がった!!
でも1番上がったのはヤマアラシ(not 山嵐a.k.a.やってきたぞ)。
ヤマアラシ見た事あります?
寒くて動かなかったけど、あの針には上がりました↑↑↑
お昼にレストランで”サファリカレー(肉食獣)”ってのを頼みました。
まぁカレーにチキンやソーセージが入ってる物なんですけど、
たぶん対応した子が新人さんで、結構テンパってて、やっと渡してくれた時に、
「こちらチキンカレーです。」
って。。。。。
おい………、徹底しろよ!!と思ったんですが、突っ込まずにいると朝美ちゃんが軽く突っ込んでくれました。w
美味しくチキンカレーを頂きました。
そして次は東伊豆までDRIVE。
本日の2つ目のメインイベント、HOTELでDINNER!!
このHOTELのDINNER券を朝美ちゃんの妹が友達の結婚PARTYでGETしたので頂きました。
今回はDINNERありきのSAFARIな感じでした。
DRIVE中、携帯のナビで使ったんですが、近いと思われる"伊豆スカイライン"に乗せてもらえず、指示通り山道をぐるぐると向かいました。
予約の1時間前にHOTELに到着したんですが、
「こちらの券は別館のものです。」
と言われ来た道を引き返したが、教えてもらった交差点がない…
そして看板も全くない。。。
30分ほど迷って、発見!!
一碧湖ほとりの別荘、保養所がわんさかある所にひっそりと建ってました。
かなりBALIな感じのHOTELでなかなかイケてました。
予約の時間より早かったけど、すぐに用意をしてくれて即食事開始。
前日が冬至だった事もあって、煮物までサービスしてもらっちゃいました。
2時間弱くらい居たのかな、お金を払わないで帰るって、すごくセレブになった感じ?!www
帰りは携帯ナビを無視し続け、海沿いをひた走り。
小田原手前でナビに従い高速に乗り、そのまま越谷まで。
結構運転したんだけど、あんま疲れなかったかな。
うちに着いてから結構な時間、DQ4のレベル上げしてたもん。ww
HIRO★YANAGISAWAのBLOG読んだら、普通の日記書きたくなったんで書いてみました。
ってか今日、暇なんです。。。。。。。。。。。