unhappy!

自分の写真
埼玉, Japan
I'm bassist in band "Endzweck"!
EndzweckってゆうHARDCOREバンドでBASS弾いている他にも、大人(主に男性)に夢を与えてます。

5/31/2009

eM7

やっぱりEaselはほとんど見れなかったです…。
マジ残念。。。
チラ見チラ聞きだったけど、やっぱりカッコ良いです!!
ALBUMは今月出費大の大の為に断念。。。
来月に買いましょ。

今日はビックリ事件が!!!

出番前にeM7階段下で朝美ちゃんと一緒にいたら、



「おっ、よっし~、久し振り!」


って声が。
まさかの千葉君?!なんて一瞬思ったら、

なんと、哲平君!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと久々だぁ~~~~
哲平君はex.GRIND SHAFTで大学が一緒のもちろん49!
僕が大学1年の時に校内でSICK OF IT ALLのパーカーを着ていたら、話しかけてきたのが哲平君。
あの時に哲平君に話しかけられていなかったら、ENDZWECKもやってなかったかも?!
なんて事を思ってしまう程の人なんです、僕にとっては。
朝美ちゃんとも昔に職場が一緒で仲が良くて、哲平君が居なければ知り合ってはいなかった。

そんな哲平君が久々に来てくれました。
嬉しかった!!

幻影CREW(ver.同年代)は僕と聖二君以外はみんな所帯を持って、あまり会えなくなってきてるんでこんなサプライズがすごく嬉しいんです。

ライブは個人的には不完全燃焼過ぎてたんだけど、哲平君にも北川さんにもエリンゴさんにも「良かった」って言われたんで、今日のところは良しかな?!と思っておきますww
でもやっぱ曲間の無音は個人的に寂し過ぎる。。。
>モアイ君
軽快なMCを飛ばしてイッちゃってください!!

天気は良くなかったけど、気分の良い日曜日でした。

じゃぁ、写真イキます!! ↓↓↓
今日いきなりBros.になった2人。

Gu.を教える人、教わる人

やっぱりGu.が好きなんだね、tpi。

色の映えない残像


EASEL 1st Album「色の映えない残像」now on sale!!

そして今日!!

5/31(日) @小岩eMSEVEN

EASEL 1st ALBUM「色の映えない残像」レコ発show

act:
/EASEL
/DEEPSLAUTER
/AND BELIEVE
/SMELL
/TIALA
/CHAKKAMEN
/ENDZWECK
/TAKE BACK THE BEERS!


OPEN/START 17:00/17:30
TICKET ADV/DOOR 1300yen/1500yen


Flyerあったんだ…
MYSPACEにUPされてなかったから作ってないのかと思ってしまっていた。。
mixiコミュにあったなんて…

楽しみだけど、最後まで居れるかな。。
昨日の新潟からの帰りの車中で本日の遅番バイト君から「風邪でDOWN」と言われ、シフトCHANGEで店に戻らなきゃならなくなった…
EASEL楽しみにしてたのになぁ。。。。。。。。
巻き巻きになる事を祈る。

niigata@junkbox



響言


買わねば。。。
日本語ラップ金字塔 "証言" を発表したアノ 「Lamp Eye」 の第2章が遂に幕開け!!"証言"、"暴言"、そして、次なるアンサーソングは "響言"!!アナログOnlyとなるSingle Ver.、さらにはインスト、アカペラも収録!

5/30/2009

CAMP


Don CorleonのRIDDIMは涙腺くすぐるなぁ~~
"changes"ってゆう位だから2PACインスパイア系かと思った。
まぁ~どっちも涙腺系っすね。

そういえばDon Corleon familyは、Don "C"orleon、"A"laine、"M"unga、"P"ressure、4人の頭文字を取って「The CAMP」ってゆうunitを作ったみたいですが、、
日本でも、"C"riss (Fire Ball)、"A"kane、"M"oomin、"P"ushimの4人で「C.A.M.P」なるUNIT作ってますが?!
日本のC.A.M.P.はすでにPUSHIMのANIVERSARY CDでも曲を披露してるんで、先はこっちか。

本日新潟

CLEAVEと新潟行ってきます!!
楽しみ!!!


*CLUBJUNKBOX 22TH ANNIVERSARY LIVE*

/ENDZWECK
/CLEAVE
/しょしょ
/midnight parade
/羅生門
/BRAND NEW DAY

ooen18:00/start18:30
adv\1,500/door\2,000




TRUE PATH,GIVE LIFE,COMMUNE辺りも出るんじゃないかと密かに期待していたんですが、ダメだったか。。
ってかGLはUS TOUR中か。。

5/27/2009

engawa

off season presents
"engawa" at 新都心 studio LIVS

2009.05.30 (sat)
open 19:30 / start 20:00 / close 23:00
door only \500

*off season
*the cops are inside us.

*unripe

沖縄ではすでに話題になっているoff seasonの企画!!





the cops are inside us. presents
[SQUARE ROOM]@G-shelter

2009.06.13
OPEN 20:30 / START 21:00
ADV/DOOR 500yen + 1drink order

the cops are inside us.

■HEART (GUEST)



新都心とか、SHELTERとか、こっちのSHOWかと思ったよ。

COMADRE!!!

cosmicnoteから出ていた"BURN YOUR BONES"がEURO盤としてAdagio 830 Records&cosmicnoteにてVINYLでリリース!!

コレ、見た目はもちろんLPサイズなんです。
そして、もちろんLPも入ってます。
でもPLAYERを持っていない人でも大丈夫!!
CDが付いてます!!
COSMICNOTEから出された音源と同じ曲ですが、RE-MASTERしてます。

そして、なんと言っても素晴らしいのが、TOUR DVD付!!!!!!!!!!!!!
しかも2005から2008のすべてのTOURの映像。

もちろん2006年のJAPAN TOURもPUTV FEST'08の映像も入ってます。
ホントにライブがかっこいいバンドだなぁ~と再認識。

このDVDを見る為だけでも買う価値はあると思います。

そしてVINYL中毒者にはCOLOR VINYLも用意されていました!!
それがコレ↓↓↓

完全に望月さんに配慮した配色。

ちなみに僕はこちらの"CLEAR RASTA"をGETさせていただきました。

practice without uchuu





yamaさん、この時かなりUNBROKEN熱だったみたいで、時間が開くとUNBROKENばっかでしたww
その気持ちに応えるおっくんとモアイ君。
応え過ぎて、望月さんが来てからの練習でいきなり弦切れちゃいました。。ww

帰りに望月さんから素晴らしい物をGET!!

5/24/2009

KICK OUT YUH SHOES!


RACY BULLET/KICK OUT YUH SHOES! RACY BULLET MIX vol.5

いきなりのL.U.S.T.!!!
そこからのterry linen!!!
そんでkonshens/close to me!!!

甘すぎる。。。

聞いてないけどww
なんだか久々に買ってみようかな。

JAPANESEは毎度のEDL、そしてSOH BADLY!!!?


そんでこのSHOW CASEに上がる!!!
PAPA-Bかっこいいなぁ~~

5/23/2009

STRIKE ANYWHEREとPROPAGANDHI

http://www.bridge9.com/article/275

STRIKE ANYWHEREがb9に移籍したんですね。
少しビックリ、でも何の違和感も無い。
9月位にb9からfull-lengthが発売されるみたいなんで楽しみ!!

その前に、6月からPROPAGANDHIとus&canada tour!!

STRIKE ANYWHERE- ON TOUR WITH PROPAGANDHI

6/13 @ Champion Ship - Lemoyne PA
6/14 @ The Mad Hatter - Covington KY
6/16 @ Triple Rock Social Club- Minneapolis MN
6/17 @ Turner Hall- Milwaukee WI
6/18 @ Bottom Lounge- Chicago IL
6/19 @ Magic Stick- Detroit MI
6/20 @ TBA
6/22 @ Club Soda- Montreal QC
6/23 @ L'Anti- Quebec QC
6/24 @ Ritual- Ottawa ON
6/25 @ Phoenix Concert Theater- Toronto ON
6/26 @ TBA

このカップリング…、見た過ぎる。。。。。。。。。

PROPAGANDHIと言えば、いまBridge and Tunnelとtourしてますよ!



このtourでghostlimbとも一緒にやるみたいです。
これまた見たいぃぃぃぃぃ~~~~~!!



ってかPROPAGANDHI、、、なんか精力的じゃん!!!!!

あ、album出したからか!


↑↑↑羨まし過ぎる写真!

契約完了

昨日、契約完了!!

今回は日本車。
何かあった時に、やっぱりなんだかんだで楽なんで。

NISSANのエクストレイル。
でもAXISってゆう、普通のとは少し(だいぶ?!)形が違うやつ。
通常のエクストレイルはシートまで洗えるんだけど、AXISは洗えません。。

最後まで通常にするか、AXISにするかで悩んだ。
東村山にある八国山のほっこり広場で朝美ちゃんと悩んだ。

ちなみに"八国山"って聞いて勘のいい人なら分かるかもしれませんが、
"となりのトトロ"のさつき&めいのお母さんが入院してた"七国山病院"付近のモデルになったトコ。

東村山八国山

こんな感じのトコで1時間ほど悩んで、AXISにしました。

早ければ今月末にも納車可能らしい。

5/22/2009

買い替え


現在乗っている車も今年の9月で2回目の車検。
とびっきりの燃費の悪さとNO ECO、、そしてエアコンのガスの漏れ…
夏の暑さはまだいいんです、我慢すれば。
でも梅雨時のあの"窓の曇り"はどうするコトもできない。
いまの車はそれすらできないんです。。

という訳で、ここ2か月ほど車探しをしてたんですが、先日ついに見つけました。
今日、契約です!!

マレーシア前には納車できるかな?!

ワクワクですが、今の車を処分するのはこれまた寂しいものです。。。

5/18/2009

Loma Prieta

Loma Prieta

Loma Prieta

Loma Prieta




dan??!


Soooooooooooooon!!

TT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

素晴らしかった!!

PUTVの時よりも全然カッコ良かった!!

ほんとに良いライブを見た気持ちでいっぱい!!

最高でした。。。



そして昨日のMOONSTEPにて衝撃の事実が発覚!!

なんとうちらendzweckのUS TOUR 2005の初日、SAN FRANCISCOはREDWOOD CITYのPCCでTRASH TALKと一緒にやってた事が判明!!!!!
その時はまだ2回目のShowだったみたい。
だからもしかしたら名前も違ってたのかも?!

最初は「なんかの勘違いじゃね~~の?!」って思ってたんですけど、
VoもGuも「間違いない!」って。
出てたBANDも全部合ってたし。
TTの地元のSacramentoは近いだろうしね。

確かに黒人さんがGuiterを弾いてたBANDは出てたんだ。
でも渡米後、数時間だったんで眠くてみんな寝ちゃってたんだよなぁ~~

しかし僕はおっきな音で起きて、PICSは撮りました!
それがこのPICS!! 
     ↓↓↓


完全にGuは一緒っすね!w
VoにこのPICSを見せたら「この時は坊主頭だったんだ」って言ってました。



なんだか嬉しかった2日間でした。

5/15/2009

thanks ichinomiyax !!


やっぱ僕はこうゆうTHE COPS ARE INSIDE USが好きです!!

PUNK BOX vs BREAK & BUILD

Have Heart


from the band :

Once the Fall rolls around, we can’t really do this band the way we would prefer to anymore. Knowing this deadline of ours and having a whole world tour already booked, we’d like to take advantage of the chance to say goodbye to all the people we have met around the world over the years.

So, please come check us out in the remaining months on our little trip around the globe. So far Asia has been a wonderful experience and we’re very happy to have had the chance to meet so many kind people and look forward to the rest of Asia.

We will be playing our last show on this year’s National Edge Day on October 17th 2009 with a bunch of our friends bands and a sweet guest. It will be somewhere T accessible in the Boston area. It will also be a benefit for a women’s shelter in New Bedford, MA, run by my kind mother.

It’s been a nice 7 years and we’d like to thank all the unique hardcore kids and bands we have encountered. And in the words of DFJ, thanks to all the shit talkers for all the material to get off on. But, really….we have met so many wonderful people who we’ll just never forget.

It’s been so great. Take care and hope to see you over the next couple months.
-Patrick Flynn / HH
HAVE HEART: 2002 - 2009

やっぱり解散か・・・
ヤマさんの予言は当たってしまった。。

5/14/2009

なんともビックリ!!!

今日は仕事を30分ほど早く中抜けして、BASSのペグを買いに池袋へ!
道が混む時間帯なんで電車で移動。

池袋についてまず、イシバシ楽器へ。

無い…

次にKEYへ。

無い…

たしかtri▲の近くに楽器屋あったなぁ~~ってフラついて、一件発見。

無い…

やっぱどこもFENDERしか置いてないんすね…
もうしょうがないな、、、って事でUNIONへ!
VINYLもCDもTAPEも気になる物が、

無い…

ライブは明後日なので、仕方なく新宿へ。
何が仕方なくって…、電車移動がキツいんす。。。
あとSUIKAとかPASMOとか便利なの持ってないんで、切符です。

新宿に着いて真っ先にROCKINN!!
ココにはいつもあるんですよ、MUSICMAN、STARINGに合うペグが!

3FのBASS FLOORに行くと奥で店員さん達が話してて、ガランとした感じ。
早速いつもの小物コーナーに行ったところで、誰かが呼んでる?!?!?!?!
僕の耳ではGlassesが流れててよく聞き取れない。
なんとなくレジの方を見てみると、



千葉君!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



まさかの千葉君!!
ROCKINNでまさかの千葉君!!!

千葉君っていう人はGRIND SHAFTの初代BASSで、その昔はKILLING SKILL 48なんてBANDでもBASSを弾いていた人。

大学が一緒でもちろん49!!
だからGSの聖二君や哲平君、PUTVのDVDを作ってくれた創君なんかと同期。
大学時代からROCKINN志木店で働いていて、楽器面でいろいろお世話になったんです。
僕の初代STARINGも千葉君に頼んでかなり安くしてもらいました。
BASSの腕も相当で、マジBASSで喋れるんじゃないか?!って言われてたほど!ww
ROCKINN新宿店に移ってからも、メンテナンスしてもらったりでお世話に、ほんとお世話になったんです。

千葉君がROCKINNを辞めて、GRING SHAFTを辞めてからはあまり会う機会が無かったんですが、まさかの再会!!!!!!
しかもROCKINN新宿店で会うなんて!!!!!!!
しかも僕がペグ折った時に!!!!!!!!

「相変わらずだねぇ~~」

って言われました。www

結局ペグは在庫が無く、お取り寄せ。
でも千葉君とBASS FLOORで30分くらい喋っちゃいました。
今は二子玉川高島屋で良い時計を売ってるそうです。

それにしても、ここ数年で一番のびっくり嬉しい再会でした!!

New Noise Hardcore Fest



HERE WITH ME FEST

CAR

8月で車検が切れる為に只今買い替え車探し中です。
NETで問い合せている状況。

今の車も悪くないけど、色々と不具合が出てきましたので。。。

次は税金がたくさんかからない車にしようと思ってます。
あと長く乗れて、燃費良くて、、、、、、、

でも見つけるのってめんどくさい。。。w

5/13/2009

7generations

break upしちゃうみたいですね・・・
残念・・・・・

一緒にやったのはLONG BEACHだったかな?!



赤シャツ↑↑はゆるMOSH "ERIC"。ww


なんか厳しい人なのかな?!って勝手に思ってたけど話してみるとすごくいい人達だったなぁ。
die youngも出てた。

5/09/2009

Heart Gold,Soul Silver

10年の時を経て遂にリメイク!
『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』
今秋発売決定!

ゲームボーイカラー対応ソフトとして1999年11月21日に発売された『ポケットモンスター 金』『ポケットモンスター 銀』に様々な機能をパワーアップし新要素を盛り込んだ内容で、現在鋭意製作中との事です。
DS初登場となるジョウト地方を舞台です。

こちらYAHOO!NEWSの記事

こちらOFFICIAL SITEでの記事




僕はいつもナエトルです。

価格は未定。

5/08/2009

5/07/2009

DUBAI

昨日はドバイでPLAYしてきました。
渋谷のドバイです。
FROITO&a picture of herの企画@O-Westです。

MYSPACEで"DUBAI"のフライヤーを出したら、どこかの国の人が、
「DUBAIでやるの???」
って聞いてきました。
まぁ~ドバイでやってみたいですけど。。。w

そんなこんなですが、自分的にはペグも折れ、なんだか空回りだった感じです・・・。
でもお客さんは意外と暖かくて、こっちもあったかくなれました。

ライブ後はkamomekamomeの異常なQUICKSAND&HELMETなリフに昇天しました。
SWICH STYLEとNUNCHAKUの融合。
掛け合いは鳥肌ものでした!!
toeの完璧なSTAGEを見てから、裏の会談で談笑。

で、最後のFROITOなんですよ。
ex.DRUMKANのゴローさん、HUNCHBACKのハラケン。
望月さんから「SUGOi!!」との情報を貰ってたのですが、マジでヤバイ!!
もちろん曲もカッコいいんですよ。
でももうMCが楽しみすぎて。ww
天才ですよ、ゴローさん!!
ぜひFROITOを見る機会があったら見てください!!
衝撃です!!

http://www.myspace.com/froito

そういえばジュンペイ君来てなかったな!?
なんだかハラケンとかタカシ君とか、ああゆう場で会うのって嬉しいね!!
49時代を思い出すなぁ~~~

そうだ、望月さんはハラケンが"旅団"でやってるって言ってたけど違うみたいです。
"旅団"の人と"zampa"ってのをやってるみたいですよ!

旅団 http://www.myspace.com/ryodanmyspace
zampa http://www.myspace.com/zampasound

どっちも素晴らしいです!!

thanks wypax!

4.25@MEETSの写真がwypaxにてUPされました!



http://wypax.eeejp.com/0425/0425.html

ありがとう、コニタン!!

http://wypax.eeejp.com/

5/02/2009

GW

本日から本格的GWって事で。
もちろん仕事しております。
でも、今日16時から4日まで僕的GW!!
実家に帰ります。
SWEET蒼空君はすでに帰ってきてるみたいなんで、楽しみ!!


次のendzweckのライブは…

5/5@下北沢ERA 
5/6@渋谷O-WEST

です!!

そして今月の一押し!!
PUTVでの衝撃は忘れません。

TRASH TALKが戻ってきます!!!

やべェ~~っす!
前回はCITTAだったけど、今回はWALL。
小さい箱で見れるのが嬉しい。
僕らが一緒なのはコレ↓↓↓

しかも何気に"SOUND FOR SOUND"なんですよ!!